ワードプレス初心者さん向けに、アフィンガー5のアップロード方法を解説したいと思います。
初めはややこしいと思うかも知れませんが、やり方さえ覚えれば簡単です。とりあえず流れだけ見たいという方は、こちらの動画をご覧ください↓↓

ダッシュボード「外観>テーマ」からアップロード
まずはダッシュボードの「外観>テーマ」をクリック。
画面が切り替わったら、画面左上にある「新規追加」ボタンを押してください。
テーマを追加できる画面になるので、「テーマのアップロード」をクリックしましょう。
画面が切り替わったら「ファイルを選択」ボタンを押し、ファイルをアップロードしていきます。
アップロードするファイルは2つです。
- affinger5.zip(親テーマ)
- affinger5-child.zip(子テーマ)
この2つのファイルを親テーマから順番にアップロード※していきます。
ちなみに有効化するファイルは「affinger5-child.zip」の方です。
※親テーマからアップロードしないとエラーメッセージが出ます↓↓
アフィンガー5「アップロード完了」画面
画像がアフィンガー5アップロード完了画面です。
「affinger5-child.zip(子テーマ)」が有効化されているかも確認してください。

ワードプレスの親テーマ、子テーマに関して詳しく知りたい方は、下記の記事が参考になります。
アフィンガー5「アップロード手順」まとめ
- ダッシュボード「外観>テーマ」をクリック
- 「新規追加」⇒「テーマのアップロード」を押す
- 「affinger5.zip」「affinger5-child.zip」をアップロード
- 「affinger5-child.zip」を有効化する
テーマのアップロードが終わったら、初期設定に入りましょう。
初心者でも簡単にできる「おすすめの初期設定」も紹介してます。

-
-
【簡単】アフィンガー初心者におすすめの初期設定まとめ
アフィンガー買ったはいいけど初期設定のやり方が分からない…という方のために、おすすめの初期設定をまとめました。 ぼくは2年ほどアフィンガーを使ってますが、今のところこの設定で不具合が起きたことはありま ...
続きを見る